Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 81
科学好き者の日々::センサー確認ランプ

センサー確認ランプ

火星ローバーに加速度センサーを付けました
車体の傾きを検出して、障害物に乗り上げて後傾になってしまったときは、いったん後退するというものです。
後退は2つある障害物センサー(光反射センサー)が両方ともONとなったときにも、いったん後退するとしてあります。

2つの場合とも後退するので、どちらの理由で後退をしたのかが判りづらいのです。

やっぱり確認ランプをつけるか。

3つのセンサー動作中のLEDを付けることにしました。
コントローラのPIC 16F88は幸いにまだIOが残っています。

駆動用の電池は3.6Vのリチウムイオン電池です。
モータ駆動用のICの東芝のTA7291Pはコントロール系は4.5Vが必要なので、その部分とPICの電源はステップアップDCDCコンバータをつかっています。
LEDをそのDCDCコンバータ電源を使うとDCDCコンバータの許容電流を越えてしまいそうです。

PIC側でシンク(吸い込み)駆動として、LED電源はリチウムイオン電池から直接とることにしました。

センサー動作LED.jpg

前から見て、右から加速度センサー、左障害物センサー、右障害物センサーです。


Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin