Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 81
科学好き者の日々::ナトリウムランプとベンハムのこま

ナトリウムランプとベンハムのこま

色こま.jpg

こんな色のついた模様も、ナトリウムランプの光の下では

ナトリウムランプ色こま.jpg

のように見えます。ナトリウムランプは発光効率がいいので、トンネルの中の照明に使われています。が発光しているのがナトリウムのD線のみなので、色の識別ができないのです。(最近はこれを改良した高圧ナトリウムランプがあるそうです。)
子どもが小さい頃、赤い色の車のおもちゃがお気に入りでいつも持ち歩いていました。車でトンネルに入ったとき、色がなくなってなんとも不思議そうな顔をしていたのを思い出します。

さて、問題です。
このナトリウムランプの下で「ベンハムのこま」を回すと色は付いて見えるでしょうか?

ベンハムのこまは白と黒からなる模様が書かれているこまで、回転すると赤みがかったり、緑がかってみえたりするこまですね。

ナトリウムランプベンハムのこま.jpg

上が写真にとったものです。色はついていません。

しかし、ベンハムのこまは白色光の下でも、写真に撮ると色はついていません。回して肉眼で見ると色が付いて見えるのです。
http://kagakusukimono.blog74.fc2.com/blog-entry-9.html

実際にナトリウムランプの下でベンハムのこまを回すと、通常の白色光の下よりもはっきり色が見えます!!

ベンハムのこまで色がみえるのは、目に入ってくる光のせいではなく、脳で色を感じているのですね。
ちょっと納得してしまいました。





Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin