Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 81
科学好き者の日々::Gmailによる迷惑メール対策 その3

Gmailによる迷惑メール対策 その3

2.いま使っているメールソフトでGmailを使う

MMメール2のVer1.3以降のSSL通信対応版であればGmailのサーバーを使うように設定すれば、MMメール2でGmailを経由してメールを使うことができます。

2.1 Gmailの設定
前回設定したGmailをブラウザーから開きます。
「設定」でエンターキーを押します。
「メール転送とPOP設定」でエンターキーを押します。
POPダウンロードでラジオボタンは「全てのメールでPOPを有効にする」か「今後受信するメールでのみPOPを有効にする」のどちらかにします。
「POPでメッセージにアクセスする場合」は「Gmailのコピーを受信トレイに保存」としておきます。(Gmailは容量が2500MBもありますので、迷惑メールを除く全てのメールを残しておくほうがいいようです。)
「変更を保存ボタン」を押します。

2.2 メールソフト(MMメール2Ver1.3以降)の設定

MMメール2を開きます。

ALTキーから 「ツール」 「アカウント毎設定」 で 「基本タブ」を開きます。
「POP3サーバー名(受信)」を pop.gmail.com
「SMTPサーバ名)送信」 を smtp.gmail.com
「ユーザーIDアカウント名」 を gmailのアカウント名 例えばxxxxxx@gmail.comのように入れます。
「パスワード」はGmailのアカウントのパスワードです。
受信したメールはサーバから削除のチェックボックスはチェック無しにしておいたほうがいいと思います。(なにしろ2500MBの容量があり、あとでラベルなどをつけて分類もできますので)

次に「接続/認証のタブ」に移動します。

「SMTP認証のチェックボックス」をチェック有りにします。
「SSL接続のPOP3/SSL」と「SMTP/SSL」のチェックボックスを両方チェック有りにします。その後は「自動認識」でいいはずですが、POP3はSSL3.0、SMTPはSTARTTLS でもいいです。
「サーバのポート番号」を「POP3ボート番号」は 995に
「SMTPポート番号」は 465 にします。

これでいままで同様 MMメールで送受信できるはずです。
Gmailが迷惑メールをGmailの迷惑メールフォルダーに入れているので、MMメールには迷惑メールは入ってきません。

MMメール携帯やMMメール2の古いバージョンではSSL通信ができないようなので、別のソフトをインストールする必要があります。

つぎへ

Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin