Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 81
科学好き者の日々

金環日食

5月21日の朝は金環日食でした。
かけ始めは見えたのですが、欠けるに従って雲が厚くなり、見えたり見えなかったりでやきもきでしたが、金環の真っ最中に奇跡的に雲が薄くなり、肉眼で見えましたね。

雲があっても、肉眼でみるのは目に良くないということですが、日食メガネ越しやピンホール投影では見えないのでちょっとはみてしまいました。

120521金環日食船橋.jpg

写真は上手く取れませんでした。この写真は上手く取れた方の写真をお借りています。

金環日食では皆既日食のように暗くならない。と聞いていたので照度を測っていました。

120521金環日食照度.jpg

これはCdSの抵抗変化を測っています。ちょうど金環のときが照度が最低になっているのですが、雲の影響なのか、金環のためなのか分離するのはこれだけでは無理ですね。通常のときの雲の影響を取り除いてみないといけないのですが、なかなか難しいですね。残念!!

今年のさくら広場


IMG_4032s.jpg

昨年は3.11地震の影響で閉鎖だった「さくら広場」でしたが、今年は開園されていました。
もうちょっと遅いのかもしれませんが、花びらが舞っているほうが好きなのでちょうど良い感じでした。

さくらはいいですね。

視覚障害者のためのWindows7の設定

視覚障害者にとってパソコンの設定がデフォルトのままでは使いにくいことがあります。

Windows7の場合は以下のようにかえたほうがいいように思います。


コントロールパネルの表示方法を変える
Windows7のコントロールパネルは初期設定ではカテゴリ表示になっている。これを小さいアイコンに変える。ただし、項目が縦一列ではなくて複数列になって表示されているので、上下カーソルキーで見つからない場合は左右カーソルキーで隣の列に移動する必要がある。
1.Windowsキーを押す。
2.右カーソルキーを一度押してから上下カーソルキーを押して行く。
3.コントロールパネルを選択してエンターキーを押す。コントロールパネルが開く。
4.Tabキーを押して行くと検索ボックスの文字入力の次のカテゴリの確認でエンターキーを押す。
6.上下カーソルキーで小さいアイコンを選択してエンターキーを押す。
7.コントロールパネルの各項目を選択するのには上下左右カーソルキーで行う必要がある。

視覚効果をパフォーマンス優先にする
1.コントロールパネルからパフォーマンスの情報とツールでエンターキーを押す。
2.Tabキーで視覚効果の調整に行き、エンターキーを押す。
3.パフォーマンスオプションが開く。視覚効果のタブでTabキーでコンピュータに応じて最適なものを自動的に選択するのラジオボタンを上下キーでパフォーマンスを優先するにする。
4.Tabキーで適用まで行きエンターキーを押す。
5.再度TabキーでOKまで行きエンターキーで終了する。

スクリーンセーバーをなしにする
1.コントロールパネルから個人設定でエンターキーを押す。
2.Tabキーでスクリーンセーバーへ行き、エンターキーを押す。
3.スクリーンセーバーで上下キーでなしを選ぶ。
4.Tabキーで適用へ行き、エンターキーを押す。
5.再度TabキーでOKへ行きエンターキーで画面が閉じる。

電源の設定(時間がたつとスリープになるのをやめる)
1.コントロールパネルから電源オプションでエンターキーを押す。
2.Tabキーでコンピューターがスリープ状態になる時間を変更に行き、エンターキーを押す。
3.ディスプレイを暗くする、ディスプレイの電源を切る、コンピューターをスリープにするまでの時間設定がバッテリー駆動の場合、電源に接続の場合にそれぞれにあり計6つ設定がある。Tabキーで移動し、上下キーですべてなしにする。
4.Tabキーで変更の保存へ行き、エンターキーを押す。

フォルダオプションの設定(詳細表示、メニューの表示、拡張子の表示)
1.スタートメニューからコンピュータを起動する。Windows+Eキーのショートカットキーでもいい。
2.Altキーを押してメニューバーを出して右カーソルキーでツールを選択する。
3.上下カーソルキーでフォルダ オプションを選択してエンターキーを押す。
以上はコントロールパネルからフォルダーオプションでもいい。
4.最初に開いた全般のタブページでTabキーを押してゆきすべてのフォルダを表示する チェックなしを選択してスペースキーでチェックを入れる。
5.Ctrl+Tabキーで次の表示のタブページに移動する。
6.Tabキーで詳細設定:に行く。
7.下カーソルキーを押してゆき空のドライブは コンピュータ フォルダに表示しない チェックを選択してスペースキーでチェックなしにする。
8.更に下カーソルキーを押してゆき常にメニューを表示するにスペースキーでチェックを入れる。
9.更に下カーソルキーを押してゆき登録されている拡張子は表示しない チェックを選択してスペースキーでチェックなしにする。
10.Tabキーで適用まで行きエンターキーを押す
11.Shift+Tabキーでフォルダに適用まで戻りエンターキーを押す。
(この項目が無い場合は、一度Cドライブをひらいてからフォルダ オプションを開くと出てくる)。
10.フォルダの表示のメッセージ この種類のフォルダすべてについて現在のフォルダの表示設定を適用しますか? エンターは はい Nは いいえとメッセージが出るのでエンターキーを押す。が全部に適用にならないように思う。
11.TabキーでOKまで行きエンターキーを押す。

コンピュータの表示を変える(詳細表示にする、グループ表示をやめる)
1.Windowsキーを押してスタートメニューを出す。
2.右カーソルキーを一度押して右側の列に移動してから下カーソルキーでコンピュータを選択してエンターキーを押す。
3.コンピュータが起動する。項目ビューを縦一列の詳細表示にする。
4.Altキーを押す。
5.右カーソルキーを押して行き表示(V)を選択して下カーソルキーで詳細を選択してエンターキーを押す。
6.再度Altキーを押す。
7.メニューバーの表示を選択して下カーソルキーでグループで表示を選択して右カーソルキーでサブメニューを出す。
8.下カーソルキーでなしを選択してエンターキーを押す。

スタートメニューのカスタマイズ
使ったアプリケーションが優先的に出てこないようにする。
1.コントロールパネルからタスクバーとスタートメニューを開く。
2.CTRL+Tabでスタートメニューのタブに行く。
3.Tabキーで最近開いたプログラムをスタートメニューに保存し表示するのチェックボックスに行き、チェックをスペースキーで外す。
4.Tabキーで最近開いた項目ををスタートメニューとタスクバーに保存し表示するのチェックボックスに行き、チェックをスペースキーで外す。
5.Tabキーで適用へ行きエンターキーを押す。

よく使うアプリケーションソフトのスタートメニューへの登録、削除。
1.Windowsキーを押す。
2.すべてのプログラムから登録したいソフトに上下キーで行く。
3.アプリケーションキーを押す。
4.コンテキストメニューが開くので上下カーソルキーでスタート メニューに表示するを選択してエンターキーを押す。
4.登録済のアプリケーションに行って、コンテキストメニューからこの一覧から削除を選択してエンターキーを押すと削除することもできる。


タスクバーのカスタマイズ(タスクトレイにすべてを表示する)
1.コントロールパネルを開く。
2.カーソルキーでタスク バーと スタート メニューを選択してエンターキーを押す。
3.タスクバーのタブページが開いているのでTabキーで小さいアイコンを使う チェックなしを選択してスペースキーでチェックを入れる。
4.Tabキーでタスク バーのボタンを選択して上下カーソルキーで結合しないを選択する。
5.更にTabキーでカスタマイズを選択してエンターキーを押す。
6.開いた画面でTabキーを押して行きタスク バーに常にすべてのアイコンと通知を表示する(A)を選択してスペースキーでチェックを入れる。
7.TabキーでOKまで行きエンターキーを押す。
8.前画面に戻るので、適用を選択してエンターキーを押す。
これでタスクトレーに常駐ソフトのアイコンが表示される。Windows+Bのショートカットキーでタスクトレーに行き上下カーソルキーで移動する。

ユーザーアカウント制御の段階の設定(4段階のうち下から2番目とする)
1.コントロールパネルを開く
2.カーソルキーでユーザー アカウントを選択してエンターキーを押す。
3.Tabキーでユーザー アカウント制御設定の変更を選択してエンターキーを押す。
UACの警告のメッセージが出るのでAlt+Yキーを押して許可する。
4.Tabキーを1度押します。スライダーにフォーカスがある。通知レベル: 最小という。(無料のNVDAでは読まない)
5.左右カーソルキーで次のうちのどれかを選択する。
・最小。
・33.3パーセント。
・66.7パーセント。
・最大。
33.3パーセントぐらいに設定すると良い。このレベルだとユーザー アカウント制御設定の変更を選択した時にはUACのメッセージは出ない。
6.TabキーでOKまで行きエンターキーを押す。
UACの警告のメッセージが出るのでAlt+Yキーを押して許可する。
8.パソコンを再起動すると設定が有効になる。

なお以上の一部は
情報ボランティアの会(八王子) 障害者支援部会
http://dss.ivh-jp.org/usefulinfo/win7.html
を参考にさせていただきました。


神奈川県 生命の星・地球博物館


外観.jpg

久しぶり(1年ぶり!!)の更新です。今回から写真は別ウインドウで開きません。写真をクリックしたら、ブラウザーの戻るで戻って下さい。
神奈川県小田原の近くの神奈川県 生命の星・地球博物館に行って来ました。

地球博物館入り口.jpg

入り口です。県立なのに??すごいです。(茨城県の県立博物館もすごかったけど)

アンモナイト.jpg

じつはこのアンモナイトが見たかったのです。
先日『なるほど!五感ラウンジ』という催しがあって
http://www.5-lounge.com/
そこに出展されていたこの博物館の方が「この出っぱっているものは?」とお聞きになって、アンモナイトを反対からみるとこうなると言われるのです。
なるほどね。とおもって実際に触ってみることにしました。
壁面いっぱいにアンモナイトが沢山あるのですが、この出っぱったものは少ないのです。(3つだったと思います)
これはなぜなのでしょうね。同数あってもいいように思えるのですが。。。。

昆虫の擬態.jpg

昆虫のところにあった擬態。何匹いますか?10匹だそうです。千葉市科学館にもありますね。

モルフォ蝶.jpg

モルフォ蝶。きれいだねとしか残念ながら分かりません。


青少年のための科学の祭典千葉大会

ポスター.jpg

今年も青少年のための科学の祭典千葉大会が千葉市科学館と流山市生涯学習センターを会場に開かれました。
第17回とのことです。

千葉市科学館の館長ブースがありました。電子顕微鏡で実際に持参した標本を観察できるというものです。
となりは電子工作で子ども達でにぎわっています。半田付けもしているようです。



hayabusa 帰還カプセルの見学

小鹿野文化センター.jpg

秩父 小鹿野町の小鹿野文化センターでハヤブサの帰還カプセルの展示があって、見に行ってきました。
5月14日から17日までの開催です。

カプセルの公開はいままで何回もあったのですが、混んでいてちょっと行く気になれなかったのですが、今回はバスで行く「ツアー」のようなものに参加しての見学で、バス旅行の感覚です。

写真は公開場所の「小鹿野文化センター」。入場は無料です。
残念ながら、写真撮影禁止なので、カプセルの写真はありません。60億キロを飛行して帰ってきたカプセルかと思いますが、実物よりカプセル内部の断面を示したレプリカのほうが興味をそそりました。サンプル管、電子機器、パラシュートなど狭い範囲に収めてあります。
混雑はそれほどでなく、ゆっくりとみえましたね。

同時開催の毎日新聞記者の永田悦子さんの講演も追っかけの熱意が感じられるものでした。
講演は千葉東金の病院長のお世話によるものだそうです。

町役場.jpg

町役場に横断幕があって、町おこしに成功しているように思えました。


ネットワークトラブル

ネットワークのトラブルが2件ありました。

1件はネットワークにつながらないというもの。
新規に購入したパソコンをネットワークに接続したが、他のパソコンから見えないし他のパソコンを見ることもできないというものです。他のPC同士は見ることができます。また、インターネット接続はできます。
パソコンのOSはWindows7です。他のPCはWindowsXPです。
「変だなぁ。。。7は簡単に認識されたがなぁ。。。。」

ハードを疑って、LANケーブルやハブをチェックしますが、問題ありません。インターネット接続はできるのですから、当然ですが。。。

ワークグループを変えようとしてみました。ワークグループをXPパソコンと同じMSHOMEにしてOKボタンを押したら、エラーになります。パソコンの名前が使用できない文字になっているというメッセージです。

パソコンの名前が全角カタカナで書かれています。購入時の初期設定で全角カタカナの名前をつけたのですね。
この名前を半角英数字に書き換えてOKとなりました。

もう1件はインターネットにつながらないというものです。
大掃除をしたあとつながらなくなったとのことです。1件目と逆にLAN接続されているPC同士はOKです。
同時に電話もつながらないのだそうです。
ということは、光電話ですから、入り口が問題となりそうです。

壁を見るとケーブルはちゃんと差し込まれています。コネクタが2つあって(2回線使っていた)もう一方は接続されていません。ここは掃除でいじっていないとのことです。
で、念のため空いているコネクタに接続してみます。
ちゃんと接続されました!!電話もOKです。
「一度はずして間違えて接続したんじゃない?」と思いますが、当人は「ここはいじっていない。俺は無実だ!!」といいます。

不可思議なこともあります。




フリーマーケット初体験

フリーマーケットを初めて体験しました。
売り上げを被災地の義捐金にしようと、皆で品物を持ち寄ってフリーマーケットで売ろうというものです。

最初は「LED懐中電灯」を作って売ろうと思ったのですが、製品保証や安全の面でやはり自作ではなく、市販品を売るということにしました。で、出品したのは、「内蔵ハードディスク」「USBゲームパッド」です。
いろいろの物が集まりました。自作鍋敷き、木のおもちゃ、自作鍋つかみ、香水、ぬいぐるみ、DVD、本、スケートボード、古銭、カエルグッズ、女性用の服、壁飾り、カメラ、望遠鏡などなど。
で、その結果は?

10時から始まるのですが、時間前にスケートボードなどめぼしいものが売れました。どうもフリーマーケットのプロが転売目的に買っていくようです。スケートボードは新品で500円の値付けで掘り出し物だったのでしょうか。
纏めてみると
1.主たる客層は中高年の女性
女性の衣服が売れていました。いいもので安い値付けのせいもあるでしょうが、フリマというマーケットにマッチしていたようです。
2.特殊なものは難しい
内蔵ハードディスク、コインのコレクション、記念切符など内容を良く理解している人むけ(マニア向け)は難しいようです。SATA320G、IDE180Gが売れましたが。。。。
3.出品者との価値の相違
出品者の価格と購入者の価格の乖離がある。特に自作したものは材料費原価考えて値付けせざるを得ないが、その希望値段では購入に至らないようです。もしもLED懐中電灯を出品していたら、原価250円なので300円と値付けしたと思いますが、それでは売れず、100円位の原価割れした値段でないと駄目だったと思います。フリーマーケットの価格があるのですね。

売り上げ7万円あまりでした。


Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111