Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 81
科学好き者の日々

リサージュ図形の描画

千葉市科学館にリサージュ図形の展示があります。
高さ2mほどの振り子に磁石がつけてあり、台の上に磁石ペンによる黒板?があって、そこに振り子の軌跡が書かれるというものです。

リサージュ図形は振り子からこぼれる砂で表現するものもありますが、取り扱いが大変なので、この磁石ペンによる描画はいいですよね。

こどものお絵かき用にこの磁石ペンと磁石黒板?のおもちゃがあります。タカラトミーの「せんせい」というようで、もう発売30年にもなるものです。

これは、たぶん白と黒に塗られた小さな磁石が回転して、表示をするような原理だったと思いますが、赤も表示できるものはどうなっているのでしょうか?

と、おもっていたのですが、

どうもそういう構造ではないようですね。
タカラの特許をみると
登録実用新案第3047170号
考案の名称 : 幼児用カラーお絵描き玩具
【課題】 カラフルな表示が行え、知育玩具として好適な幼児用カラーお絵描き玩具の提供にある。
【解決手段】2枚の基板間を多セル構造に形成し、これら多数のセルを予め所望の少なくとも2つ以上の複数の領域4(4a、4b、4c、4d、・・・)に分け、この分けた領域毎に同色に着色された磁性粒子と、分散媒と、背景部分を構成する着色剤と、所望により増稠剤とからなる分散流体を、隣り合う前記領域で異なる色となるように封入し、基板の表面を磁気ペン等の磁気部材で異なる領域に渡って接触させると、領域毎に異なる色の磁性粒子が吸引され、接触した跡がカラフルに表示されるように構成した。

とあり多セルに磁性流体を入れたような構造のようです。磁性体に着色してそれが磁気ペンで吸引されて色がついてくるようです。領域ごとに異なる色としておいて多色にできることのようですね。

いずれにしろ、長い間人気のあるおもちゃですし、このリサージュ図形の描画にも使われるなど、幅広い応用がありそうです。





学園祭

学園祭の季節で、また近くの大学の学園祭をみてきました。

ソーラン.jpg

相変わらずの屋台での食べ物販売をやっています。舞台では「よさこいソーラン」踊りというのでしょうか?かなり激しい集団での群舞をやっていました。

相撲ロボット.jpg  二足歩行ロボット.jpg

さて肝心のロボット展示です。左の相撲ロボットや右の二足歩行ロボットなど、どうもロボットというとバトルということになってしまうようです。

アトムとプルートウなどの影響でもないように思うのですが、大学のサークルであればもう少し実用性のあるものにならないのですかね。基礎技術の確認のためなのかもしれませんがね。

ライン走行ロボット.jpg

なかなかスピードのあるライントレースの車です。途中に走行経路を変えることが必要なコースですが、きれいにクリアして走行していました。1月に全国大会があるのだそうです。
ふーん、近ければ行ってみたいと思ったのですが、北海道だそうで、ちょっとそれだけで北海道はねぇ。。。。。。





「いちご電車」「おもちゃ電車」

いちご電車.jpg  おもちゃ電車.jpg

お土産にペーパークラフトの「いちご電車」「おもちゃ電車」を戴きました。

「いちご電車」「おもちゃ電車」は4月から貴志川線を引き継いだ和歌山電鉄の看板?電車のようですね。

地方のJR線を引き継いだところは、赤字で苦しんでいるところが殆どですから、変わったデザインの車両は客寄せのためなのでしょう。ペーパークラフト販売もその一環なのでしょうね。銚子電鉄のように「ぬれせんべい」の売上で、鉄道売上をカバーしているところもありますからね。

作ってみました。ボディスケールは約80分の1ですので、HOゲージに適合します。

ペーパークラフトで見ているだけではつまらないので、動力台車とレールを用意して、動かしてみようと思ったのですが。。。。。
HOゲージの動力台車とレールは結構高価なのと、レールを敷くのにある程度の広さの場所が必要で、残念ながらあきらめました。

贈ってくだすったかた、ありがとうございます。



どんぐりに穴を開ける

どんぐりを使った工作のワークショップをすることになりました。

前のワークショップの準備では1000人分の材料を用意したのですが、今回はどんぐりという自然の材料ですので、みんなで手分けをして集めてこないといけないなぁと思っていました。
なんと、一人のボランティアの方が8kgものどんぐりを拾ってきてくれました。
いやぁーありがたいですね。

どんぐりを使った「こま」と「やじろべい」を作ります。
こまの心棒を通すための下穴を開けておく必要があります。
やじろべいも真ん中のどんぐりには横穴を、左右の錘のどんぐりには縦穴を開ける必要があります。

幸い今度は科学工作室があり、中にボール盤もあります。
なんと、ボランティアの一人がどんぐりを固定する治具をつくってきてくれました。

いやぁー。ボランティアにはいろいろと多能多彩な人がいらっしゃいますね。。。。。。



廃棄PCからHDDを取り出す

ノートパソコンを廃棄するのだが、HDDを取り外したいという依頼がありました。

最近は個人情報の管理がうるさくて、PCを廃棄するにも、中の情報を単に消去するだけでなく、ハードディスクを完全に壊して読めないようにしたいということが増えているようですね。

単にOSからファイルの消去をするのでは、ファイル名のエリアを書き換えているだけなので、間違ってファイルを消してしまっても、あとでファイル本体のデータを再生することは可能です。そんなデータ再生を行う業者やそのためのソフトも市販されていますね。まあ、できない場合もあるのですが。。。

逆にそれを使って、消したつもりの個人情報が再生され、悪用されることを危惧して「データを完全消去する」ソフトがあったりします。何回も何回も無意味なデータをたぶんセクター単位にすべてのセクターに書き込むのでしょうか。

そのほかに物理的に破壊する。壊すわけですね。ハードディスクの磁気記録円盤を壊してしまえば、まあ再生は不可能ですね。

しかし、いやな時代です。

取り出した2.5インチのHDDは外部のリムーバルディスクとして、第二の人生を送らすこともできます。USB接続のリムーバルディスクにするケースも市販されています。
しかし、これは容量が800MBなので、USBフラッシュメモリーが1GBで1000円位で売っている状況では、第二の人生の価値がないかなぁ。。。。。

技術の進歩はすさまじいものです。






ヨットで時間が停まる

ヨット.jpg

最近、ヨットのオーナーとなったという知らせを、続けて受けました。

へぇー。みんなお金があるねぇ。。。。でもあんな酔いそうな乗り物はいやだね。。。。

とやっかみ半分で思っていました。

実は、堀江謙一さんの「太平洋一人ぼっち」やヘイエルダールの「コンテキ号漂流記」などの本は大好きで何回も読んでヨットの単独航に憧れはあるのですが、なにしろ船酔いするのです。

ともあれ、その一人からお誘いがあって、ヨットを見てきました。

抜けるような青空のもと、ちょっと風のあるコンディションです。ヨットの舳先と港の間は幅30cm、長さ2mほどの板で結ばれています。

えぇー!!これを渡るの!!

おっかなびっくり、ヨットに渡ります。
中はまあ快適な空間ですが、やはり揺れますね。港のなかでもこれではね。とても外洋には出られそうもありません。

4年ぶりの知人はまるで海の男となって、生活を楽しんでいるようです。ヨット仲間とマグロの解体パーティをしたところだそうです。

「ここでは時間が停まるんだよ」。。。。。。。

人生楽しんでください。




わくわく授業

NHKのわくわく授業「ロボット劇場にようこそ!」を見ました。
中学生が幼稚園児に自作のロボットが演じる劇を見せるというものです。

ロボットは、前後に動き、体を左右に動かせ、口が開閉できるというリモコンロボットです。
パペットというぬいぐるみ?も自分達でつくって着せています。

自分で作ったものが動いたときの輝いた顔がいいですね。
5体を、音楽に合わせリズミカルに同じように動かす、ための練習を何度も何度もやって、本番を迎えるのは素晴らしい経験だったでしょうね。

30分の放送ではちょっと時間が不足のようでしたが、指導の先生も一緒に楽しめたのでしょうね。。。。。。




勝浦 朝市

朝市.jpg

千葉県の勝浦の朝市は三大朝市というのだそうです。
輪島、高山、勝浦ですが、佐賀の呼子を入れている例もあって、これでは四大ですよね。

まあ、何大に入ろうといいのですが、勝浦にはビックひな祭りできたことがありました。が時間が昼ごろで朝市なるものはみたことがありません。

初めてみた朝市ですが、野菜や魚ですね。ご近所の方が買いにみえるのでしょうか。観光客もかなりいたのですが、観光客目当てでない出店がありますね。魚介類と農作物の交換から始まったのでしょうかね。

月の砂漠.jpg

近くにある童謡「月の砂漠」にちなんだ海岸の駱駝もついでにみてきました。逆光ですが、このほうが風情があるように思えません?



Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111