Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 81
科学好き者の日々

折り紙で五角形をつくる

千葉市科学館のワークショップで「折り紙で雪の結晶」を作っています。

雪の結晶は6角形ですので、最初に6角形を作ります。
上記以外にも6角形を作る方法があるようです。
このほうが正確にできそうですが、ちょっと複雑ですね。

5角形を作るのもあります。

折り紙で作れるというのは、定規とコンパスで作図できるということになるのでしょうか?

定規とコンパスによる作図

定規とコンパスでの作図は2次方程式を解くのと同じ、折り紙での作図は3次方程式を解くのと同じなのだそうです。http://origami.ousaan.com/library/constj.html

関連項目で千葉市科学館の展示にもあるルーローの多角形がありました。

インターネットエクスプローラの自動更新をやめる

インターネットエクスプローラがバージョン6から7に自動更新されてしまう、という話をメーリングリストの情報から知りました。

視覚障害者がつかっているブラウザーである「IBMホームページリーダー」はインターネットエクスプローラをエンジンとして使用しているそうで、バージョン7になると不具合がでるかもしれないのだそうです。

自動配布の無効化ツールキットがマイクロソフトからダウンロードできます。

上からダウンロードした IE7BlockerToolkit_0816.exe を実行すると、解凍場所を指定して解凍するとそこに、IE7BlockerToolkit_0816というフォルダのなかにIE70Blocker.cmdができています。

スタートメニューの「すべてのプログラム」 「アクセサリ」 「コマンドプロンプト」をクリックします。
コマンドプロンプト上で、ツールをダウンロードしたフォルダに移動します。
コマンドプロンプトに IE70Blocker.cmd /B と入力して Enter キーを押します。

やれやれ、なんとも面倒なことをマイクロソフトさんもやってくれますね。
コマンドプロンプトはスクリーンリーダが読まないので、視覚障害者には辛いですよ。


表面効果滑走体

表面効果滑走体というものがあるそうです。
地上あるいは水上すれすれを滑走する飛行機でしょうか。
翼の形をしていて、上面の形状からの揚力と胴体内に入る空気流で持ち上げられる効果とで、地上あるいは水上を滑走するというものです。

この模型を作ってみます。
型紙がここにあります。

表面効果滑走体.jpg

輪ゴムでカタパルトのように引っ掛けて飛ばすと、すーと滑空してかなり飛びます。・・・・・・と言いたいのですが、実はかなり広い場所が必要です。それもフローリングのように表面に凹凸がなくて、平らな場所ですね。畳ではうまく走りません。浮上量がわずかですからね。

実際、かなり飛ぶのですが、狭い我が家では途中で壁にぶつかってしまうのですね。
長い廊下や広いリビングのある家でないと、楽しめないかな?



クルマの構造

クルマの構造・仕組みを知る必要があって、少々調べています。

クルマについては、概念的なぼんやりとした事しか知りません。運転免許を取ったとき、構造の試験のために教習所のテキストで知った程度です。

今は構造の試験はないのだそうですね。故障しないからねぇ。特にエンジンルームを覗いてどこが故障しているなどわからないですものね。

もうひとつ、独身寮にいたころ、寮の食堂にクルマの雑誌がありました。まあ、若いときはいい?クルマに憧れますからね。暇な折にぱらぱらとめくっていました。

それがクルマに関する知識の全てです。

さてさて。。。遊星ギヤーって?、ディファレンシャルギヤーって?。。。。。
巧妙にできているものですね!!




本のネット通販

インターネットの通信販売は便利です。
特に本はアマゾンで購入することが多くなってきました。

1,500円以上は送料無料がいいですね。

どうも根がケチなのか、高価な送料には二の足を踏んでしまいます。マイコンのPICのSOICパッケージが欲しくて、マイクロチップの通販を使いましたが、送料に$15も取られてしまいました。翌々日に届いたのはびっくりでしたが。。。。現在は秋月電子でも取り扱っているので、もう少し待てばよかったのですがね。

自動車の構造の本を注文しました。1,260円です。1,500円に足りないので、ついでに別の840円の本も追加しました。
自動車の構造の本は中古もあるようです。中古価格は755円です。

じゃ、中古でもいいや。

クリックで注文します。
注文内容を確認すると。。。なんと中古はアマゾンではなく別のネット通販の書店扱いのようです。えっ!!送料が340円かかります!!
それじゃ、送料とあわせると1、095円で新刊書とそれほどは変わりません!!
もう送付済みになっていて、注文取消しができないようなのです。。。。。。

失敗だったなぁ。。。。。。



加速度センサーを火星ローバーにつける

自走式の火星ローバーを作りました

実際に走らせてみると、いろいろと問題が判ってきます。
2つの光学センサーを左右につけて障害物を検出しています。どちらのセンサーもOFFなら前進、右がONなら左ターン、左がONなら右ターン、両方ONなら後退としています。
イスの足のように細い障害物が両方のセンサーの中間にあると、どちらのセンサーもONにならないので、どんどん前進してしまい、そのうちに障害物で自身が立ち上がってしまいそのうちに倒れてしまうことがあります。

ふーん!!姿勢を検知して前進をやめる必要がありそうです。
姿勢を検知するには加速度センサーを使えばいい訳ですね。

秋月電子で売っていたADXL311というアナログデバイセス社の2軸加速度センサーは175mV/Gの信号が得られます。

前に作ったUSB経由でPCに値を取り込むアダプターをつかって実際の値を読んでみます。

   下90度の向き  水平  上90度の向き
X軸  2.90   2.60  2.30
Y軸  3.00   2.70  2.24 

程度の値です。

X軸の値だけ取り込んで、値が2.45(上45度)以下になったときは後退するようにしてみました。

ところが常に後退をしてしまいます。
変だなぁ。。。。

マイコンに入る信号をオシロスコープで見てみます。
わっ!ノイズだらけです。モータからのノイズでセンサーの信号が埋もれてしまっています。

まずモータの両端にコンデンサーを入れてみます。。。。あまり効果はありません。
マイコンに入る前に積分回路を通してみます。かなり思い切って、10kΩと10μFとしてみました。ノイズは軽減されました。

しかし、まだかなりの率で誤動作するようです。しかしこれ以上時定数を大きくするとセンサーの応答が悪くなってしまいます。

マイコン側で何回か測定して平均値をとるような平均化の処理を追加しました。。。。。。。まあOKでしょうか。

やれやれ、モータのようなノイズ源が近くにある場所でマイコンを使うのはいろいろと落とし穴がありますね。



寒い日の科学館

3連休最後の成人の日です。

この3連休は寒い日でした。
こんな寒い日は人は出歩かないので科学館も人は来ないだろうなと思っていました。

ところが、大入りなのです。寒いと外で遊べないので、こういう施設に行こうということになるのでしょうかね?
ワークショップ(子供たちとの工作)は開始15分前から整理券を配っています。大勢きてもらっても、工作場所が限られていて、目が届かない心配があるので、定員を設けています。

なんとこの整理券をもらうために15分以前から行列ができています。配布を始めると瞬時に定員になってしまいました。

整理券を入手できなかった子の親に恨み言を言われる始末です。こういうのはなかなか辛いものですね。

工作をやりたい子には、全員にやらせてあげたいとは思いますが。。。。。。



XPパソコンの更新 その7

その7まで書く羽目になってしまいました。

トラブルが多かったXPパソコンの更新ですが、その能力は最近のCPUだけあってたいしたものです。

ベンチマーク.jpg

ベンチマークの結果です。

演算速度とメモリへのアクセスがいままでの2倍くらいはあります。

通常のエクセルやネットを見ているような処理では感じられないのですが、画像処理(動画の編集)では、従来の5倍!!位早いようです。

まあ、これでしばらくは使えるでしょう。。。。。


Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111