Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-999953/web/kagakusukimono/class/View.php on line 81
科学好き者の日々

ブレスケアのケース

omote.jpg  ura.jpg

写真はUSBに接続する、「パソコンの通電チェッカー」です。

最近のノートパソコンは音が静かで、電源が入っているか、落ちたのかが音で判断できないものが多いのです。
視覚障害者のように音で判断する人にとってこれは困ったことです。特に終了時に更新プログラムが入ったりすると、いつになったら、安全にしまえるのかを知りたいと思います。

そこで、USBに電源が来ているかどうかを知るものを作ってみました。(電源を切ってもUSBに電源が供給されているものもあり、注意が必要です)

USBの5Vを電源に使って、555タイマーで1秒のタイマーを作り、黄色い押しボタンを押している時だけ振動モーターを間欠駆動します。

ケースは「ブレスケア」という息の消臭剤が入っていたケースです。
基板がちょうどぴったり収まります。
ケースのために「ブレスケア」¥400を買わなければいけないのが、困った点です。

欲しいという方に、中身のブレスケアを袋に詰めて、添付しました。






LED懐中電灯

LED懐中電灯.jpg

停電があると困るのでLEDを使った懐中電灯を作りました。
最近の白色LEDは1つでもかなり明るく、暗い場所なら十分に懐中電灯の役割を果たします。
常に持ち歩きたいのでできるだけ小型で、でも電池寿命が長いことを目指して、単三電池1本で点灯するものにしました。

白色LEDは3.5V程度の電圧が必要です。1.5V(ないし1.2V)を昇圧する必要があります。
HOLTEKのHT7733Aがぴったりです。
秋月で50円です。(HT7750Aは40円なのに?)

いつも使っている単三2本が入る電池ケースを使い、電池1本分のスペースにLEDと基板を収納します。

アルカリ単三電池で連続33時間くらい、写真のエネループで連続20時間が点灯時間でした。
HT7733Aは入力0.7Vからですが、もっと低くてもよさそうです。

でも、あまり低くなるまで使うと、2次電池では過放電させてしまうことになり、ちょっと考え物です。

何人かにお分けしました。




今年のさくら広場

震災からちょうど1ヶ月ですね。被災地区はまだまだ大変でお見舞い申し上げます。
さくら広場も埋立地にあり液状化の被害があったようです。
見に行ってきました。

お知らせ.jpg 桜広場.jpg

やはり閉園されていました。桜は通常通り咲いています。
早く元通りに復旧を待っています。

このブログも長いことお休みでした。またぼちぼちと書いていきたいと思っています。お付き合いください。




エクセル2003のメニューバーが消えた?

エクセル2003を使おうとしてメニューバーがないのに気が付きました。標準と書式設定のツールバーもないのです。

ありゃー? 弱ったね。。。。

メニューバーの辺りでの右クリックでツールバーのメニューは出てきて、ツールバーは復活させられたのですが、メニューバーが分からないのです。ALTキーでも出てきません。

ネットを調べると
XLBファイルを削除する
とあります。ワードでいうnormal.dotのようなものでしょうか。

ところが検索しても見つからないのです。

しかたなくもう一つのマクロを使う方法ですが、マクロの作成がメニューバーがないので困ってしまいました。

あっそうか ツールバーのVisualBasicをだしてVisualBasicEditorから

Sub ShowMenubar()
  CommandBars("Worksheet Menu Bar").Enabled = True
End Sub

を書き込み、実行します。
なるほど、復活しました。

以下のサイトに感謝です。
http://www1.ocn.ne.jp/~hos/support/showMenubar.html


七夕の話題2席

東京理科大学野田キャンパスで7月7日に全国同時七夕講演会がありました。

「星の一生、超新星爆発とニュートリノ天文学」というタイトルで、大変面白い内容でした。

聴講は「どなたでも」ということですが、残念ながら社会人はほとんどいませんでした。
開催される時間が18時から19時という時間は社会人にも聞いてもらいたいという設定ですよね。

だいたい(ちょっと小言幸兵衛的になっちゃうけど)どこにも案内表示がないのです。通常は看板があるものですよね。守衛さんに聞いても、開催の場所への行き方はおしえてくれたけど、講演会があるのかどうかは分からないのです。
その場所にいってみても、何の案内もないのです。開催15分前くらいにパンプレットが入口に置かれていて、「ああ、ここでやるのだな」ということが判って、時間や場所の間違いでなかったことが判り、ホッとしました。

でも、入ってくる聴講生はみな学生さんのようで、通常みられる一般の人はほとんどいません。
せっかくの面白い話なのにねぇ。。。。。

この講演を開かれたものにしようとする意欲がないように思えます。残念だなぁ。。。。。


もうひとつ、北海道では七夕のときに「ローソクもらい」という子供たちがローソクやお菓子をねだりに近所の家々を回るというハロウィンのような風習があるそうです。
小学校のときに北海道から千葉に引越して、七夕にこの風習が千葉にはないということがショックだったという北海道出身者に聞きました。

へー、恵方巻きのように、目ざといお菓子やさんが関東にも、広めないかなぁ。。。

ウキぺディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%84


微分方程式の数値解法

大振幅の振り子の微分方程式は初等関数では解けず、楕円関数で表されるとのことでした。
http://kagakusukimono.blog74.fc2.com/blog-entry-823.html

微分方程式の数値解法として、ルンゲ・クッタ法があります。
大振幅の振り子をエクセルを使ってルンゲ・クッタ法で計算してみました。
http://szksrv.isc.chubu.ac.jp/excel/dif/dif1.htmlを参考にさせていただきました。

微分方程式は振り子の長さ1mとすると
2/dt2=-9.8*sin(θ)
で初期値はθ=π/4(45°)、速度は0です。

単振り子sinθ.jpg

点線は小振幅の場合(sinθ=θとした場合)です。
周期の実験値は小振幅で2秒、大振幅で2.1秒位だったので、大体あっているといっていいでしょうか。


空気抵抗を考慮して、速度に比例する力があるとすると
2/dt2=-9.8*sin(θ)-0.1v
で初期値はθ=π/4(45°)、速度は0です。

単振り子sinθ空気抵抗.jpg

これももっともらしいです。




第16回 青少年のための科学の祭典 千葉大会

100613ガイドブック.jpg

第16回の「青少年のための科学の祭典千葉大会」が12、13日に千葉会場は千葉市科学館、流山会場は流山生涯学習センターで開かれました。

この科学の祭典は学校の先生や生徒が主として出展する科学の実験、工作の場です。千葉会場では40の実験工作が、流山会場では13の実験工作が行われたようです。

千葉市科学館のボランティアの参加もありました。
内容は 「マイ笛の音色を楽しもう」「竹のかざぐるま」「フラワーイン実験」「マジックスクリーン」「色こま」と多彩です。

市長も顔を出して行きました。市長も大変ですね。。。
http://kumagai-chiba.seesaa.net/article/153162723.html

みんな楽しんでいってもらえたでしょうか?




hayabusa帰還



hayabusa帰ってきましたね。
「50億キロのおつかい」などと書いていたところもありました。どうも擬人化してしまいますね。

様々なトラブルでしたが、最後は帰還のための精密誘導、カプセルの分離、パラシュートの開傘、ビーコンの送出と完璧だったですね。

サンプルあるといいですね。

Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
search this site.
tags
archives
recent comment
recent trackback
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111